ついにやり遂げたと思われるので書いておきます。
カテゴリー: その他の権利侵害全般
本日のサムネイルは私が実際に受信した不在通知を騙る詐欺SMSです。念のためリンクは伏せています。というのも、興味本位でアクセスすると取り返しのつかない事態になるかもしれないからです。
昨日、履き慣れない靴(廃盤特価で8割引の無印の本革パンプス)で出かけた結果、かなり足を含め全身を痛めました。演奏会だったので座っている時間が長かったのが救いです。もう今後はたぶん冠婚葬祭以外では履きません。
個人的な意見として、「洗脳」は被害者の財産のみならず、価値観や人間関係や時間など目に見えない大切なものの多くを奪う、この世で最も重い権利侵害だと考えています。
もはやコピーを繰り返したファイル名のようなやる気のないタイトルになっていますが、不審な迷惑メール第3弾です。
前作の仮面ライダーゼロワンである意味主人公以上に話題をかっさらっていた不破諌/仮面ライダーバルカン役の岡田龍太郎さん(早稲田大学法学部卒)がYouTube動画で言及していた「自力救済」が気になっていたのでちょっと掘り下げてみました。
先日のブログで紹介した、古典的な迷惑メールの続きがきました。タイミングが非常に気になりますが、ほぼ内容は同じです。
依存症や児童虐待のような事例に対しては、「他人に迷惑をかけたり加害行為をする人を罰するだけではなく、同じ過ちをしないように支援していく」ということが最近では一般的になってきました。
一昨日、昨日とアメリカのDMCA(デジタルミレニアム著作権法)、それに基づくノーティスアンドテイクダウン手続を扱いました。今日は私の旧ブログからの移転にも関わっていた、日本のプロバイダ責任制限法について扱います。
【お知らせ】「このサイトについて」のページを改訂しました。主な改訂箇所は次のとおりです。あまり一般の閲覧者の方がよく閲覧するページではありませんが、今後も当サイトへのリンクなどが増えると予想されるため、次のことを明記することとしました。
・リンクフリーを明記しました。
・参加しているアフィリエイトプログラムを明記し、各規約にしたがった文面を追加しました。