2020年2月の時点で「来月に行ってブログに書く予定」だったはずなのにな。
カテゴリー: 結婚準備・結婚生活
入籍から1年が経ちました。初めての結婚記念日です。思い返せば壮絶な1年間でした。現在のコロナ禍で結婚、特に挙式について色々迷っている人にとっても何か参考になれば幸いです。
こんばんは。先日公開した挙式レポートですが、挙式の写真データが届いたので画像付きでお届けします。個人情報保護のため画像を加工していますがご了承ください。
こんにちは。なんか劇場版名探偵コナンのタイトルみたいになってしまいました。
こんばんは。色々ありましたが(過去の記事参照)、本日19時半から神戸のコンチェルトにてナイトクルーズウエディングをしてきました。
今日は予告通り新型コロナウイルスの影響を受けた話を書きます。
前編で無事に婚姻届が受理され、夫婦になりました。
後編では、改姓の手続きを書いていきます。
一般的に、「住民票→運転免許→口座→クレカ・光熱費の引き落とし」の順番を守ればスムーズです。
ブログでの報告は遅くなりましたが、各SNSでご報告した通り、令和元年10月21日に高槻市役所にて婚姻届を提出し、受理されました。
これまでの手続きについて色々書いていきます。また、手続き以外に踏んだ手順(親挨拶や両家顔合わせなど)についても簡単に書いていきます。