メニュー 閉じる

思春期に性別がほとんど変化した経験がある人


元々そういう人のためのことをここによく書いているのですが、どう検索しても同じような人が出てこないので同じような経験をした人のために書きます。心だけの問題ではなく本当に体がほとんど変化しました。

何が起こったか

生まれた時は女性だった、というより男性という特徴がなかったらしいです。「ほとんど」というのは思春期に下半身の外観や機能までは男性には変化しなかったのでそれ以外です。身長もあまり伸びなかったですが男性として珍しくない程度(157cm)なのでこれは個人差の範囲でしょう。
・一晩で 1オクターブ近く声変わりして、喉仏が目立つようになった
・肩幅が広くなり女性用の服は体型に合わなくなった(これを理由に女性用の服を着ることがあまり好きではない)(好きではないというより「女装」しないと似合わない)
・全身が毛深くなった(これもおそらく平均的な女性より多く平均的な男性よりは少ない程度)

これとは逆に生まれた時に男性だったものの声変わりが訪れない、体が丸みを帯びて乳房がふくらむという人もいると思います。

私自身と周りの反応

思春期は生まれた時の性別として成長するだけでもかなり心に負担がかかるものですが、私はそれを2倍近く経験したのでそういう意味での負担は大きかったです。ただ「周りと自分が違う」ことについて負担は感じず、むしろ自分を特別だと思っ…なんか気持ち悪いのでやめます。
男性に対してのみではなく女性に対しても恋愛対象として意識したり性的に興奮したりということがあり、これ以上書くと特に女性の方からするとかなり気持ち悪いのでやめたいですが、笑い話で収まりそうな範囲のことだけ書きます。おそらく女性グラビア袋とじを競って開けた経験のある母娘は私たち以外では中川翔子さんとそのお母様くらいでしょう。

親は至って当たり前に私を受け入れていました。上に書いた通り母も私にわりと近いタイプだったからというのもあるかもしれません。女性用の服や靴が合わないので中高生の頃はよく父の服や靴を借りていました。これはかなり恵まれた環境かもしれません。

それ以外は…11歳で1オクターブ近く声変わりして、周りに声変わりしている同い年の男性すらほとんどいなかったので喋ることや歌うことがかなりのコンプレックスにはなりましたが、これは多くの男性が後々経験することなので私に特有でもないでしょう。

対策

もしかしたらなんらかの病気や障害があってそうなっているのかもしれませんが、仮にそうだとしても自分が生きる上で何の問題もなく、おそらく命に別状もないので今のところ特に原因を調べるつもりはありません。つまり何も対策していません。
子供を強く望むなどの理由があれば原因を調べる必要があると思いますが、自分にとってはそこまで強い理由が見つかりません。参考にならずすみません。

Posted in その他日記

関連投稿