アイコンとしても使用していますが、ハリネズミが日中の間は寝床にべったりな状態になってしまう、「ハリネズミをダメにする寝床」の紹介です。
自分で作れる・作ってみたい方
ハリネズミは飼い主の匂いを覚えるとされているので、飼い主さんが自ら作るに越したことはありません。動画での説明と、表で各段の編み方を簡単に載せておきます。
材料:なないろ彩色2玉(2本どり)
用具:かぎ針7mm
段 | 編み方 | 目数 | 増減 |
---|---|---|---|
1 | xxxxxx(「わ」の作り目に細編み6目) | 6 | – |
2 | (v)×6 | 12 | +6 |
3 | (vx)×6 | 18 | +6 |
4 | (vxx)×6 | 24 | +6 |
5 | (vxxx)×6 | 30 | +6 |
6 | (vxxxx)×6 | 36 | +6 |
7 | (vxxxxx)×6 | 42 | +6 |
8~13 | 鎖編みと細編みの交互 | 42 | 0 |
14 | 変則的な減らし目 | 28 | -14 |
15 | 細編み | 28 | 0 |
手っ取り早く手に入れたい方
自分で作れない飼い主さん・作る時間がない飼い主さんのために販売も行います。
現在、試作品特価で販売中です。どちらにしろハリネズミの寝床としては破格の安さですが、それでもお世話のしやすい寝床だと思います。私自身が自分のハリネズミに使っているのでおすすめできます。
Elizabeth&Hedgehog 01|minne
メンテナンスのしかたも動画にしています。ハリネズミが活動を始める夕方とはいえ、イチくんから寝床を引き離すのがかわいそうでした…。
メンテナンス・注意事項についてはminneの注意事項にも載せています。
・中をハリネズミがひっかいて毛玉ができることがあります。飲み込んだり足に引っかけたりすると危なそうな毛玉は飼い主さんが取り除いてください。
・丸洗いできます。
・ペット用品のため、お届け後のお客様都合での返品はご遠慮ください。
・ハリネズミ以外の小動物でもサイズが合えば使用できると思いますが、確認はしておりません。自己責任でお願いします。
・その他、お客様のお宅の子に合わないと感じた場合には、安全のためにご使用をおやめください。
・配送はつぶして袋と封筒に入れ、クリックポストで配送します。ご了承ください。
毛糸の洗濯表示の上で丸洗いできるだけで私はスプレーでのお手入れしかしたことがありません…