ハリネズミのイチくんを迎えて3週間経ちました。なんとなく関係に変化が生じてきたのでまた相関図(?)を描いてみました。
私Elyは相変わらず得体の知れない生き物ですが、イチくんの前では木になっています。犬は飼い主を主人として信頼し、猫は飼い主を大きな猫だと思っているという説がありますが、ハリネズミにとってはヒトは生き物とすら思われないくらいでいいというか、より正しくは「飼育設備の1つ」くらいの関係性でちょうどいいようです。おかげでとりあえず木だと思われることには成功しているようで(?)、順調な進歩です。私には持病がありますが、他の生き物とのふれあいは治療の一つにもなるようです。
配偶者ぺぬぺぬ(呼び名が変更されていますが、モデルになった本人に似ているペンギンのぬいぐるみがぺぬぺぬとした顔をしているからです。ちょっと何言ってるかよくわからない)は動物を苦手としているので相変わらずイチくんを怖がっていますが、迎えた当初は私の部屋に入ることすら憚っていたのに比べたら慣れてきました。イチくんは室内で最も安全を確保できそうなところにいてもらっていますが、壁を隔てて階段と廊下が近いのが難点で、ぺぬぺぬの足音でびっくりすることが多いです。足音には気をつけてもらうとして、仕方ないのでぺぬぺぬのモデルのぬいぐるみにぺぬぺぬの匂いをこすりつけてイチくんと遊んでもらっています。ほぼスルーされています。ぺぬぺぬにも持病がありますが、他の生き物とふれあって快方に向かったり治るような性質のものではありません。アレルギーが出ないことを祈るばかりです。
イチくんは一時期はお散歩より穴掘りを好んでいるように見えていましたが、暗い場所を求めているとわかってからは部屋を暗くして遊ばせています。私はデスクライトをつけてパソコンを使っているので目が悪くなる一方かもしれませんがイチくんのことが最優先です。さらにケージとして使っている前開き衣装ケース(ニトリNフラッテ)をレギュラーからワイドにして運動量を確保できるようにしました。今のところ家族で唯一の健康優良児ですが、私たちの10倍以上のスピードで成長・加齢する現実にはいつか向き合わなければなりません。
ケージを作る動画はこちらです。
飼育設備をまとめました。フードや床材のような必須の消耗品、温度管理といった環境への出費は惜しまないほうがいいのですが、温度管理はこれからの季節なら人間でも快適と感じる温度を24時間保つのが重要なので、むしろ寒い季節に重要になってきます。ハリネズミの生体代(2万円〜3万円が相場)よりも高価な設備を与える飼い主さんもいますが、そこまでのお金はなくとも、飼い主の自作・お下がり・本来はハリネズミ向けでないものを使うなどの工夫でなんとかなります。これを見ると最初からニトリNフラッテワイドにしていれば余計な出費をせずにすみましたが、過去のケージも遊び場として活用しているので無駄にはしていません。
飼育設備 | 備考 | 参考税込価格(円) |
---|---|---|
ケージ | ニトリNフラッテワイド 本体+フタ | 1790 |
ケージの改造に使ったもの | ワイヤーネット いたずら防止ストッパー×2 結束バンド 面ファスナー (すべて100均) | 550 |
初代ケージ | 虫かご | 約1600 |
2代目ケージ | ニトリNフラッテレギュラー 本体+フタ | 999 |
ウォーターボトル 125mL | ショップで推奨されたもの | 約600 |
フード皿 | 家にあったもの。飼い主が陶芸体験で自作 人間用で陶器製の小さめのお皿で可 | 実質無料 |
塩ビ継手 | 遊び道具に最適。素焼きの植木鉢なども可。 | 約150 |
寝床・寝袋 | 飼い主の自作。材料も飼い主の古着と手持ちの布 | 実質無料 |
遊び道具 | 飼い主の自作やお下がりを適宜与える。 今のところ無印の壁につけられる家具・ポケット (壁につけられなかった)がお気に入り。 | 実質無料 |
キャリー | 小さめの虫かご(ダイソー) これを手持ちのトートバッグに入れ、適宜温度管理する。 普段から遊ばせて慣れさせている | 110 |
温度湿度計 | 家にあった温度湿度表示機能付き時計 | 実質無料 |
電気毛布 | 冬や春・秋の朝晩にケージ全体を暖める | 約1900 |
タイマー付きコンセント | 役に立つかも | 約800 |
回し車 | 遠心力うんこ飛ばしマシーン ハリネズミに合うサイズは意外と高価 手間が増えそうなのでうちでは部屋んぽで補う | なし |
ペットフェンス | ダイソーのフリーマルチパネル4枚 専用ジョイント2セット | 660 |
飼い主 | 飼育設備としての責務に徹すること | priceless |
ハリネズミグッズ | 飼い主がステッカーや文具やインテリアグッズを無駄に集めがち。 ハリネズミの飼育には無関係なので今回は対象外。 | 計算対象外 |
合計 | 9099 |