意外にもこのサイトでは久しぶりの公開です。約1年にわたって慣れ親しんだ姿のアイコンから、新しいアイコンに変更しました。
そして、卒業式から約1年と機が熟したものの未だ対面で気軽に会える状態にないので、とりあえずLINEアイコンもこれに設定しました。何を言いたいかというと、ついに卒業生にも(一斉にというわけにいかないのでとりあえずはLINEでつながっている人のみですが)公表するときが来ました。動画は本日19:00〜のプレミア公開です。ぜひチャット欄にお越しください。
エリザベス金子13世
プロフィール(建前)
魔暦紀元前8年、黄泉の入り口Exit Cloudにて発生。29歳(人間の年齢に換算して約130歳)の、悪魔の配下の猫。世を忍ぶ仮の姿として人間の姿をとりつつ、我が魔王サタン45世陛下(またの名を創造主ダミアン浜田)の例にならって教員をしていたが、魔王に比べ年齢も経験も極めて乏しいことが災いして世を忍ぶ仮の姿と悪魔の配下との両立が困難を極めたため、世を忍ぶ仮の姿を捨て、悪魔の配下としての道を歩んでいる。長年にわたり世を忍ぶ仮の姿として人間として生きていたため、真の姿を忘れほぼ人間に近い形態しかとることができない。
「呪え!悪魔の力を受け継ぎ地獄より地上に現れ、10万年の時を知ろしめす魔王の配下!その名もエリザベス金子13世…まさに生誕の瞬間である!」
プロフィール(現実)
1991年、島根県出雲市生まれ。いい歳こいて中二病めいた設定だが、元ネタの構成員の皆さんは世を忍ぶ仮の姿でさえ私の倍くらいの年齢である(これ以上は無粋なため省略)。あと本人が好む要素を詰め込みすぎたところはある。アイコンの本人を模したあみぐるみは昨年2月頃に制作したのでたぶん約1歳。
「エリザベス」は10年以上使っている名義で銀魂のキャラクターを由来とし、「金子」はカズレーザーさんに由来するとともに、「ねこ」が含まれるのもポイントだったらしい。「13世」は初代あみぐるみエリザベスちゃんからの改造がそのくらいにわたったから、ではなくなんとなく縁起の悪そうな数字を使ったほうがそれっぽいから(正直)。我が魔王サタン45世陛下と世を忍ぶ仮の姿における職業が同じであったことは本当だが、全くの偶然であるため完全に後付けである。
あみぐるみの帽子とマスクは猫をイメージしたもので、服はメイプル超合金イメージカラー。どちらもピッコロで自作。本人の真の姿はハマナカアメリー22番1玉とそのへんに売ってたマスク…というのは言ってはいけないことである。