メニュー 閉じる

便利な変換ツール


習字、ペン字、筆記体などの変換ツールをweb上で公開しておられる、UIデザイナーのKenji Sugimotoさんのサイトが非常に便利なので紹介します。残念ながらトップページからの各ツールへのリンクはありませんが、次のような便利な変換ツールがあります。

習字のお手本変換ツール
ペン字のお手本変換ツール
英語の筆記体変換ツール

運営者の方はあくまでweb開発の一環としてこれらのツールを開発しておられるようです。習字・ペン字には「お手本」とあるように、おそらく個人がお手本として文字を書く練習などに使用することを想定したツールだと思われます。

ブログを見ると、最終更新が4年前で止まっています。Google AdSenseの審査は結構厳しいのですが(当サイトは2回落ちました)、広告が出稿されているのに審査に通るのに必須のはずのプライバシーポリシーなどが見当たりません。5年以上前から公開されているサイトのようなので、当時の審査基準にはなかったかもしれません。Twitterを見る限り全く活動されていないわけではないようですが、発表しておられる消費税のツールも8%のままなので、最近はツールのアップデートはされていないのかもしれません。

アップデートされていないことの何が問題かというと、web開発の一環とはいえ、こういった無料の便利なツールがどのように使用されるかわかりません。勝手な心配ではありますが、ツールで生成した文字は個人利用の範囲内での利用のみ可能か商用利用可能かなどということを規約として明記したほうが、運営者と利用者の両方がより安心できると思います。

Posted in ハンドメイド

関連投稿