2020/08/19の夕方から夜にかけての報道を機に、当サイトを初めてご覧になられた方も多いと思います。改めて、当サイトのご案内をいたします。
編み物などハンドメイド、知的財産権、YouTubeなどに関する総合情報サイトです。時々、個人的な購入品や体験談に関する記事を書くこともあります。
案内ページ
ABOUT
当サイトおよび運営者Elyに関する紹介。
WORKS
主にハンドメイドとweb・ブログ関係の実績。
ブログのカテゴリー(サブカテゴリー除く)
手遊び小町
このたびの原告の支援企業に関すること。私はweb制作を中心に担当しています。
かぎ針編み
かぎ針編みに関すること(そのまま)
その他の創作活動
さらに細かいカテゴリーに分け、webサイト運営やかぎ針編み以外のハンドメイドについて書いています。
編み物・著作権・YouTube
図らずも当サイトのメインカテゴリー。さらに細かいカテゴリーに分け、YouTubeのトラブル、知的財産権や権利侵害全般についても書いています。
YouTubeチャンネル
私のYouTubeチャンネル、「Elizabeth Hour 01 / Ely」に関する情報です。
資格試験勉強
随時更新したいです。
高校理科・高校教育(前職)関連
今年3月まで教員でした。前職に関することを書きます。
ライフスタイル・購入品紹介
おすすめの購入品やアプリを紹介します。
日記・雑記
割と個人的なこと。結婚準備・結婚生活あたりはそこそこ人の役に立つかもしれない。
ということで、「編み物・著作権・YouTube」内の「編み物著作権問題」の一連の記事を読むと今回の流れを理解しやすいと思います。
裁判として係争中、また昨日までである程度情報がまとまったということもあり、第2回口頭弁論に関することなど新たな情報が入らない限りこの問題を進んで取り上げることは減ると思います。当サイトは編み物ユーチューバー著作権裁判以外にも様々なジャンルの情報を毎日お届けしますので、ぜひ今後もよろしくお願いします。