メニュー 閉じる

無料ブログから移転したい!おすすめレンタルサーバー


独自ドメインを取得して無料ブログから移転するとき、レンタルサーバーが必要になります。レンタルサーバーのサービスはいろいろありますが、何を決め手に選んだか書こうと思います。

インターネットではセキュリティや安定性も大切なので、費用の安さだけで選ぶのは非常に不安です。安さだけで選ぶとサーバーが不安定でページが表示されにくく閲覧者が離れてしまう、容量が小さい、機能が不十分などの不利益を被るかもしれません。月額1000円弱くらいを予算として考えておくといいかと思います。

私は予算と機能を考えてエックスサーバーをレンタルしています。

WordPressの初期設定機能がついているのも強みです。他にも独自のメールアドレスの設定などはもちろんのこと、私もまだあまり使いこなせていない多様な機能がついています。例えば、マルチドメイン機能があるので、もし別の独自ドメインを取得してもサーバーを新たにレンタルすることなく、ドメイン取得・更新費用のみで別のドメインのサイトを運営できます。

また、ホームページ作成に関する多くの記事では別サイトでのドメイン取得を勧めているものも多いですが、エックスサーバーではドメイン取得サービスのエックスドメインも提供しています。
現在は、2020/09/03までアフターコロナ応援キャンペーンとして、エックスサーバーを契約した場合ドメイン永久無料(.com .net .org .info .biz .blogのいずれかに限る)であり、私もこのキャンペーンで無料の.netドメインを取得しました。
格安に見えても更新料金が高額なドメインが珍しくないので、.comや.netあたりが安心かと思います。

結局のところ「サーバーの安定性」「ドメイン永久無料で余計な費用がかからない」「サーバー・ドメイン・WordPressの設定をいちいち別のサービスではなく一つのサービスに集約できる」というのが決め手になりました。

Posted in 当サイトの運営

関連投稿