メニュー 閉じる

Amebaからの意見照会 状況説明と該当のブログ記事一覧


こんばんは。今のところ誹謗中傷の疑惑についてはなんとも思っていないのですが、Amebaカスタマーサービスに余計な手間をかけさせてしまったことについては申し訳なく思っています。

こんなことなら初めから独立しておくべきでしたが、ブログを始めてしばらくは1日数十アクセスあればいいほうで、また教員の仕事に復帰するつもりであり、こんなに多くの方がご覧になることは想定していなかったので仕方のないことです。

また、Amebaのサービスをお借りしていたからこそ、ランクインなどでハンドメイドが好きな多くの方の目に触れることになったとも思っています。

また不安を煽るコミュニティ投稿が更新されていますが、先日の意見照会に関する記事(こちら)からわかる通り、Amebaが違法性を認めたという事実はありません。YouTubeで言えば動画が削除されたり収益化が停止されたからといって違法だとか規約違反だとかが確定したわけではないのと同じです。英語でも同様の内容が投稿されていますが、鵜呑みにされないことを願います。先日の記事に書いたとおり、違法性を認められたら私のブログ記事は既に削除されたはずで、むしろ違法性が認められるかどうか不明なため私に対して意見照会の通知が届いたというのが実際のところです。

削除の対象になりうるブログ記事は以下のものでした。実際にはURLのみでタイトルはこちらで追記しています。最新が5月10日なので、郵送や審査、意見照会の転送などに約10日間かかったと考えられます。え、このURL一覧書面で送ったの?マジで…?
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12596117024.html YouTubeにおけるプライバシー侵害の申し立てについて
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12595854005.html YouTubeハンドメイドジャンルで本当に発生した著作権侵害の実態
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12595642899.html 株式会社手遊び小町 不当な著作権侵害申し立てに対する質問を発表
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12594106589.html 加害妄想と生きる
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12593878909.html 編み物著作権問題の一時的終結とこれから
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12588402210.html 編み物著作権問題 minneでの利用規約違反疑惑
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12591414068.html 最近ブログを読んでくださった方へ
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12587679966.html minneの利用規約について
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12587196961.html インターネット上での名誉毀損の心配について
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12586649711.html 編み物を心から楽しめる状況を取り戻したい
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12585972914.html 編み物著作権問題 3月までの総括
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12585427289.html 編み物著作権問題 コミュニティ投稿とコメント
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12584988473.html 編み物著作権問題 最近の動向と対抗手段
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12584744141.html 著作権・商標の表示について
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12584537245.html 編み物著作権問題 事務所の協力企業について
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12584307587.html 編み物著作権問題 新たなコミュニティ投稿
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12583799185.html 編み物著作権問題 YouTuber事務所の事業目的について
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12583575436.html 編み物著作権問題 Twitter伏せ字投稿していた内容を公開
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12583575436.html 編み物著作権問題 Twitter伏せ字投稿していた内容を公開(重複)
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12583110716.html 編み物著作権問題 私の動画へのコメントより
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12582854381.html 編み物著作権問題 知財コンサル草野さんの動画
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12582184001.html YouTubeについて思うこと
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12581918513.html 救済センターとは??????????
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12581698774.html 編み物著作権問題 経緯の説明(??????????)
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12581188511.html 編み物著作権問題 最近の動向と改めて注意喚起
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12580954479.html 祝・復活 今回の事例から学ぶ著作権侵害申し立て対策
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12580444043.html 編み物著作権問題 ここまでの経過
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12580232735.html 編み物著作権問題 マナーについて考える
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12580011714.html 編み物著作権問題 私たちが心がけるべきこと
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12579757285.html 編み物著作権問題 商標ゴロと著作権ゴロの共通点
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12579518672.html 編み物著作権問題 決着とこれから
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12579257519.html 編み物著作権問題 ここ3日間の動向
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12578244412.html 編み物著作権問題 皆さんへの注意喚起
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12578001612.html 【お知らせ】ハンドメイドYouTuber事務所を設立されるそうです
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12577757772.html 編み物著作権問題 目的をはっきりさせる
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12577542669.html 編み物著作権問題 YouTubeと今回の問題の影響
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12577265487.html 編み物著作権問題 神戸秋弘先生のpococha配信
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12577027685.html 編み物著作権問題 申し立て主の海外ファンへの現状説明
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12576799964.html 編み物著作権問題 申し立て主のファンの気持ちを考える
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12576497433.html 1分でわかる編み物著作権問題 そして今後の展開と申し立て主に望むこと
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12576311511.html YouTubeに蔓延する著作権詐欺 その実態に迫る
https://ameblo.jp/elizabeth-h01/entry-12576110682.html 編み物著作権問題について 時系列まとめと思うこと

以上です。あれ…?申立人は「32件」と書いていたのに数えると42件、重複があるので実際には41件ありました。また、タイトルを太字にしていない4件はイニシャルすら出しておらず、下から2番目の記事についても名前を出してしまってはいますが、著作権詐欺被害についてを中心としたもので今回の件とは無関係です。

とりあえずすべての記事のバックアップはとっているので何があっても安心です。

(2020/07/03追記:Amebaブログは2020/06/07をもって記事をすべて非公開にしました。)

Posted in アメブロからの移転

関連投稿