こんばんは。今日はminneの利用規約について改めて確認したいと思います。
minneで販売が許可されているものは次のとおりです。
手作り品・アート作品
原作家の許可を得た場合に限り代理出品が可能です。
「パソコンが苦手な家族が作ったものを代理出品」などが例として挙げられます。
リメイク品
ブランドの商標権を侵害しない限りはリメイク品の出品も可能です。
缶、アンティークボタン、着物などのリメイク品の出品が多いようです。
素材・材料・道具
キットの販売も可能です。
生産支援を受けた作品
自身でデザインしたものを業者に委託して生産してもらう場合がこれにあたります。
なお、自身でデザインしたTシャツ、スマホケース、バッグなどは、minneと同じGMOペパボ株式会社のサービスである「SUZURI」で受注生産販売が可能です。
よって、許可のない代理出品や転売(素材・材料・道具カテゴリを除く)は認められません。
自身でデザインしていない他の業者やサービスにより生産したものも認められません。
また、「第三者(他者)が権利を有しているブランド品のロゴ・デザインと酷似している作品」「特定のブランドを想起させる作品」は厳しく禁止され、次のような違反はアカウント停止の対象になります。
わたしも色々落ち着くまでminneは展示のみにしていますが、今の時期は不要不急の出品は控えましょう。
—–